水は 草や葉っぱが呼んでいる
「
しっぽーは
葉っぱさんに聞いたよ
水は草や葉っぱが呼んでいるんだよ 」
(・・;)
「
草や葉っぱはナチュラルな飢え
ほら
草さんや
葉っぱはお水無いと死んじゃうでしょ?
それで木さんよりも
保水力が無いでしょ?
常に
生きたい想いがあって
ひ弱だから
だからいつもお水を呼んでるんだよ
土地にお水を呼ぶのは
草さんなんだよ 」
(・・;)
「
樹さんも
樹さん自体がいつもお水を呼んでるというより
樹さんの周囲に
生えているたくさんの葉っぱさんがお水を呼んでるんだよ
雨がずっと降らないと
樹さん自体はしばらく生きれても
葉っぱさんはすぐにかれちゃうでしょ?
だから
樹さんの周囲の葉っぱさんが
いつもたくさんのお水を呼んでるの
樹さんはね
葉っぱがあるから
いつもお水が入って 飢えなくて
神々しく想いを発して 生き続けられるの 」
(・・;)
「
荒地や砂漠に草が生えると
雨が降ったり お水が湧いてくるのは
あれは草さんや葉っぱさんがお水を呼んでるからなんだよ
草さん葉っぱさんがたくさん生えると
砂漠にどんどん水が呼ばれて
緑の大地に戻っていくの 」
(・・;)
「
それでね
草刈りってあるでしょ?
あれは人為的に
飢えを増幅させるためにしてるんだよ 」
飢えを増幅?
(・・;)
「
草や葉っぱをむしるでしょ?
根っこをもぎ取ったり
枝を切ったりするでしょ?
そうすると切られた草や葉っぱさんは
死の危険を感じて
やだやだ死にたくないって
ものすごく吸引力を発するの
いっぱいいっぱい求めるの
」
(・・;)・
「
そしてね
人間はその草むしりしたり葉っぱを狩った想念にしるしをつけて
別なものを運ばせるんだよ
草や葉っぱを狩って
それで草さん葉っぱさんが生きたいと想った
その想いの上にチョンのしるしをつけて
運ばせる為に
毎年毎年草刈りしたり
植木屋さんに頼んで枝を狩ったりしてるんだよ 」
(・・;)・・
「
草刈は飢えの想念の使役をしやすいの
誰でも飢えの想念を使役できる
簡単な技法なの
ほら
ガキンチョって小さいから 動物とか人を飢えさせることはできないでしょ?
でも草むしりはできる
草をむしって 葉っぱをちぎって
それを干からびる道路上に放置して
そこに人為的なしるしをつけて
お菓子とかご褒美とか運ばせるのが
草むしりの技法なんだよ
草むしりは
原初にガキンチョが考案したとても残酷な技法が起源なんだよ 」
(・・;)・
「
植木屋さんや庭師さんはね
とても残酷な仕事なんだよ
あれはね
草さんや葉っぱさんの声を聴ける人だったら
絶対にできない仕事なんだよ
刈られた葉っぱや草は
やだやだやだ 死にたくない
たすけてたすけて 苦しい苦しいってものすごい悲鳴をあげてるの
お花屋さんに朝置かれてる
売れ残った花がゴミ袋に詰められてるのも
ものすごい悲鳴が聞こえているんだよ 」
(・・;)・
「
そしてね
植木屋さんは庭師はね
刈った草や
切った枝や樹にしるしをつけて
依頼主に運ぶ行為をしているの
あれは草や葉っぱさんから
吸引力をつけかえる為の仕事なんだよ
だからお金持ちは
お金を払って 庭師や植木さんに頼んでるの
呪術師よりも術使いなんだよ 」
(・・;)・
「
ゴルフ場もね
それでいつも草刈りをするの
雑草を抜いて
芝生を飢えて
年がら年中草を刈って
除草剤をまいて
草を管理して痛めつけて飢えさせて
それであの現実を呼んでるんだよ
ゴルフ場は飢えのエネルギーを使ってるの 」
(・・;)
「
そして砂漠はね
そう言う草むしりをしたり 木を伐りすぎて
吸引力をつけかえすぎて 生まれた砂漠が多いんだよ
アラブはね
元は砂漠じゃなかったの
緑にあふれていて
水もたくさんあったの
草木を刈りすぎて吸引力をつけかえすぎて
それであんなに砂漠化したんだよ 」
(・・;)
「
でもアラブには緑が戻るんだよ
そういえば
アラブは
破壊の時期
本当は
アフリカや東南アジア日本
緑あふれる地域を
持ち上げるつもりだったけど
何故か破壊の時期
石油が出て
アラブがお金持ちの国として持ち上がっちゃったね
だから
アラブは貧しくなるよ 」
(・・;)
「
でもアラブには緑がたくさん戻るんだよ
草が生え 葉っぱが生えて
水をたくさん呼んで
緑がたくさん戻るようになるんだよ 」(しっぽーちゃんの言葉)

追伸
草の予知能力
かたりて しっぽーちゃん
「
超美人なおねえさんが
言ってたよ
飢えてる存在を意図的に作り
その飢えの気をことごとくつけかえる行為は
すべてを滅ぼす行為って
」
(・・;)
「
でもね
超美人なおねえさんは
飢えがすべて悪いわけじゃない
自然に飢えること自体が悪いわけじゃない
そう言ってたよ
「
生きたいという感情が無ければ
飢えることもしないでしょ? 」って
犬には飢えすらないんだよ 」
(・・;)
「
超美人なおねえさんはこう言ってたよ
「
草自体はひとつひとつは弱いけど
花みたいに野望があるわけじゃないけれど
たくさんの草があるから
花は輝くことができる
草には吸引力があるの 」って 」
(・・;)
「
そしてこうも言ってたよ
「
草には予知能力があるのよ
それは直前の予知能力
葉っぱにも予知能力があるの
それは気配の予知能力 」 」
(・・;)!
「「
もともと
即効的な現実を読んだり
直前の予知をするのは
飢えてる存在がしやすいの
想いがあって意志が強い存在は
軸にはなるけれど
その予知は
直前の予知とは違い
長期的な予知や信念のイメージ
宇宙的なエネルギー予測
長期に現実を引き寄せる引力 そういうもの 」 」
(・・;)
「「
ただ
直前の予知は
飢えてる存在の方がしやすいの
だって飢えてるっていうことは
今 即効的にエネルギーを欲してるってことだから
即効的に情報を読んだり
即効的に現実を引き寄せるも飢える存在の性質 」」
(・・;)
「「
よく
体調が悪くなったり気が薄くなると
直前の予知が見えやすくなるでしょ?
それはこの原理
体調や気を欲っしてると
その気を得る為に
周囲の気配を細かく読めたりするの 」」
(・・;)
「「
そして
自然には飢えた存在がいるから
土地に
エネルギーがたくさん集まるの
飢えた存在はね
食べても食べても またお腹が空くから
集めてくれる役割なのよ
人を呼ぶのも飢えた人なの
数呼ぶのは飢えた人なの 」」
(・・;)
「「
そして
星の周囲にはね
必ずそういう想念があるの
飢えた草がたくさん生えてるから
土地に雨がいつも降ってきて
そこにたくさんの生命が宿って
お花もより神々しく花を咲かせて
みんなの
想いを叶えてくれるの 」」(しっぽーちゃんと超美人なおねえさんの言葉)
